Skip to content

Latest commit

 

History

History
32 lines (29 loc) · 3.66 KB

README.md

File metadata and controls

32 lines (29 loc) · 3.66 KB

このリポジトリについて

RaiseTech(エンジニア育成オンラインスクール)のAWSフルコースを受講し、学習した記録です。

  • 開始日:2024年1月10日
  • 学習時間:主に就業後の平日夜と土日
  • 学習内容:AWSとGitHubに初めて触れるところから始め、最終課題ではCircleCIを使ってCI/CDパイプラインを構築し、インフラ環境の自動化とテストの自動実行までを行いました。

【最終課題】第13回 課題実行リポジトリ

構成図

構成図

課題情報一覧

課題 提出日 概要 提出ファイル
1 1/18 AWSアカウント作成、rootユーザーとIAMユーザーをMFAで保護、権限付与、Cloud9作成 Discord上で提出
2 1/22 GitHubアカウント作成、リポジトリ作成、Cloud9でMarkdownを作成しGitHubへプルリクエスト lecture02.md
3 1/28 Cloud9でRailsサンプルアプリケーションのclone、デプロイ、Markdownへ画像埋め込み lecture03.md
4 2/4 AWSマネジメントコンソールからVPC・EC2・RDS環境構築、EC2へSSH接続、EC2からRDSへ接続 lecture04.md
5 3/4 EC2にRailsアプリケーションの環境構築、ELB経由でEC2へ接続、データの保存先をS3に変更、インフラ構成図作成 lecture05.md
6 3/8 CloudTailでイベント記録の確認
CloudWatchアラームの設定メール通知設定
AWS Pricing Calculatorで利用料の見積もり、BillingとCost Explorerで前月の利用料確認
lecture06.md
7 3/17 AWSでのセキュリティ対策と脆弱性について lecture07.md
8 LiveCodingのみ ※課題なし
9 LiveCodingのみ ※課題なし
10 9/2 CloudFormationで現在までの環境をコード化する、Templateファイル作成。 lecture10.md
11 9/22 ServerSpecを使用したテストの実行 lecture11.md
12 9/25 CircleCIでCloudFormationの構文チェック lecture12.md
lecture12_syntaxfix.md
13 11/6 【最終課題】CloudFormationでインフラ環境構築、Ansiblでサンプルアプリケーションの動作環境の構築、Serverspecによるテスト。これらすべてをCircleCIで自動化する。 lecture13.md
circleci_lecture13
circleci-dynamic-ip
14 11/11 最終課題のAWS構成図を作成。 lecture14.md
15 LiveCoding(Ansible〜CircleCI)※課題なし
16 現場へ出ていくにあたって必要な技術と知識 ※課題なし