Skip to content

Commit

Permalink
Merge branch 'main' into HiroakiSato1106-patch-1
Browse files Browse the repository at this point in the history
  • Loading branch information
takahiroanno authored Jul 3, 2024
2 parents 67a8443 + b1dd366 commit a58aa37
Show file tree
Hide file tree
Showing 7 changed files with 110 additions and 14 deletions.
7 changes: 0 additions & 7 deletions .env.example

This file was deleted.

19 changes: 19 additions & 0 deletions .github/scripts/.env.example
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -0,0 +1,19 @@
# Qdrant API Key - Qdrantデータベースへのアクセスに必要
QD_API_KEY=XXX

# OpenAI API Key - OpenAIのサービス(GPT、Embedding)を使用するために必要
OPENAI_API_KEY=sk-XXX

# Qdrant URL - QdrantデータベースのエンドポイントURL
QD_URL=https://XXX.gcp.cloud.qdrant.io

# GitHub Issue Number - デバッグ時に特定のIssueを処理するために使用
# GitHub Actionsでは自動的に設定されるため、ローカルデバッグ時のみ必要
GITHUB_EVENT_ISSUE_NUMBER=5

# GitHub Repository - 処理対象のリポジトリ(形式: ユーザー名/リポジトリ名)
GITHUB_REPOSITORY=XXXX/election2024

# GitHub Token - GitHubのAPIにアクセスするための認証トークン
# リポジトリへの読み書き権限が必要
GITHUB_TOKEN=ghp_XXX
60 changes: 60 additions & 0 deletions .github/scripts/README.md
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -0,0 +1,60 @@
# デバッグガイド

このドキュメントでは、`.github/scripts/review_issue.py`スクリプトのデバッグ方法について説明します。

## 準備

1. リポジトリをローカルにクローンします:
```
git clone https://github.com/yourusername/election2024.git
cd election2024
```

2. `.github/scripts/`ディレクトリに移動します:
```
cd .github/scripts/
```
注意: 以降の全ての操作は、この`.github/scripts/`ディレクトリ内で行います。

3. `.env.example`ファイルを`.env`にコピーします:
```
cp .env.example .env
```

4. `.env`ファイルを編集し、必要な環境変数を設定します:
- `QD_API_KEY`: QdrantのAPIキー
- `OPENAI_API_KEY`: OpenAIのAPIキー
- `QD_URL`: QdrantのURL
- `GITHUB_EVENT_ISSUE_NUMBER`: デバッグ用のIssue番号
- `GITHUB_REPOSITORY`: あなたのGitHubリポジトリ(例:`username/repo`
- `GITHUB_TOKEN`: GitHubの個人アクセストークン

## デバッグの手順

1. 必要なライブラリをインストールします。`.github/scripts/`ディレクトリにいることを確認してから:
```
pip install -r ../requirements.txt
```

2. `review_issue.py`のを実行しデバッグします。


## トラブルシューティング

- API接続エラーが発生した場合は、`.env`ファイルの認証情報が正しいか確認してください。
- GitHubのレート制限に遭遇した場合は、しばらく待ってから再試行してください。
- Qdrantの操作でエラーが発生した場合は、コレクションが正しく初期化されているか確認してください。

## テスト用Issue作成

デバッグ中に実際のIssueでテストしたい場合:

1. GitHubリポジトリ上で新しいIssueを作成します。
2. 作成したIssueの番号を`.env`ファイルの`GITHUB_EVENT_ISSUE_NUMBER`に設定します。
3. `.github/scripts/`ディレクトリにいることを確認し、スクリプトを実行します:
```
python review_issue.py
```
4. Issueが正しく処理されるか確認します。

注意:テスト用のIssueを作成する際は、実際の運用環境に影響を与えないよう注意してください。
1 change: 1 addition & 0 deletions .github/workflows/issue-review.yml
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -21,6 +21,7 @@ jobs:
uses: actions/setup-python@v5
with:
python-version: '3.x'
cache: pip

- name: Install dependencies
run: |
Expand Down
8 changes: 1 addition & 7 deletions .github/workflows/main.yml
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -19,12 +19,6 @@ jobs:
- uses: actions/setup-python@v5
with:
python-version: 3.x
- run: echo "cache_id=$(date --utc '+%V')" >> $GITHUB_ENV
- uses: actions/cache@v4
with:
key: mkdocs-material-${{ env.cache_id }}
path: .cache
restore-keys: |
mkdocs-material-
cache: pip
- run: pip install mkdocs-material
- run: mkdocs gh-deploy --force
28 changes: 28 additions & 0 deletions docs/manifest/administration.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -61,6 +61,33 @@
- 行政では…情報公開を住民とのコミュニケーションのための前向きな手段と捉え直し、公開する情報の範囲のみならず、利便性や伝え方を工夫していくべきではないか
- 情報開示=不正を暴くというようなネガティブな文脈で使われることが多い
- そのため、後ろ向きで受動的な情報開示になる傾向があるのではないか

## 東京都が果たすべき役割

- 制度上の国・都・市区町村の役割分担(例)
- 国:防衛、外交、全国で統一すべき基準 など
- 国際社会における国家としての存立に関わる事務
- 全国で統一的に定めることが望ましいものに関する事務
- 全国規模で行うべき施策・事業
- 都:広域的な行政サービス
- 保健衛生:臨時の予防接種の実施 など
- 福祉:保育士・介護支援専門員の登録、児童相談所の登録 (保育所・養護老人ホームの認可) など
- 教育:小中学校学級編成基準、私立学校等の設置認可、県費負担教職員関係 など
- 環境:公害健康被害の補償、(廃棄物処理施設の設置許可) など
- まちづくり:都市計画区域の指定、区域区分に関する都市計画決定、(上下水道の整備・管理運営) など
- 治安・安全・防災:警察、(消防)
- 区市町村:身近な行政サービス
- 保健衛生:保健所の設置、市町村保健センターの設置 など
- 福祉:保育所の設置・運営、生活保護 など
- 教育:小中学校・幼稚園の設置・運営 など
- 環境:一般廃棄物の収集や処理 など
- まちづくり:都市計画決定 など
- 治安・安全・防災・その他:戸籍、住民票
- 東京都ができること:制度上の権限だけでなく、広域自治体として・首都として国・地域をけん引していく必要
- 国に対して:具体的事例やニーズを基に規制改革提案、分権提案を実施し枠組みの変革を主導
- 都民に対して:都の持つ権限や予算、資産を最大限活用し住民福祉の向上
- 他の自治体に対して:自治体のトップランナーとして先進事例の提供、ノウハウの共有を目指す
- 区市町村に対して:財政、情報提供、ルールメイクなどを通じて地域住民の生活向上支援

## 都民にとって使いやすい行政に

Expand All @@ -86,6 +113,7 @@
- これまでの行政サービスは、大量の情報から自分に合ったサービスを探す必要があり、面倒さや、使えるサービスに気づかないという漏れが生まれていた
- 今後は、プッシュ型で必要な政策情報を取得できるようにする
- 本人情報や事前に入力した興味・関心から関連する政策をプッシュ型で提案(アプリやメールでの通知を想定)
- 前向きなメッセージとともに提案を行うことで、行政サービスの利用への抵抗感を軽減

## 見やすい・わかりやすい情報公開により東京都の透明化

Expand Down
1 change: 1 addition & 0 deletions docs/manifest/care.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -114,6 +114,7 @@
- 避難・復旧時には、避難所運営・在宅避難者把握・きめ細かい支援提供を技術でスムーズ化
- 避難所での住民登録(チェックイン)、在宅避難者把握や、医薬品の配送にマイナンバーカードや処方情報を活用
- 官民による、備蓄状況や非常用電源の可視化(DB化)
- 避難行動要支援者(=緊急時に支援を必要とする避難者)について、プライバシーに配慮しつつ行政が事前に把握(非公開のDB化)

## デジタル技術を活用した、次世代の避難所運営(イメージ)

Expand Down

0 comments on commit a58aa37

Please sign in to comment.