Skip to content

u-tokyo-gps-tanaka-lab/three_wise_men

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 

History

13 Commits
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

竹内の「3人の賢者問題」の求解

このレポジトリには,[組合せゲーム・パズル 第11回 研究集会](http://www.alg.cei.uec.ac.jp/itohiro/Games/Game160307.html, 組合せゲーム・パズル プロジェクト 第11回 研究集会]での発表「SMTソルバを用いた「竹内の3人の賢者問題」の求解」関係のファイルを置きます.


スライド (three_wise_men.pdf)

(東京都立六郷工科高校教員の高池 建彦様の指摘を受けて2019/11/1 に 修正しています)


プログラムの説明と実行

python version 3用のプログラムです. [Z3](https://github.com/Z3Prover/z3, Z3)のpython bindingをインストールする必要があります.


0.py

  • 1 – n の相異なるカードをA, B, Cに配れる最小のnを求めるプログラムです.
  • 当然ながらn = 3 が解答になります.

1.py

  • ニッコリが1回続く最小のnを求めるプログラムです.
  • n = 5が解答になります.

2.py

  • ニッコリが2回続く最小のnを求めるプログラムです.
  • n = 9が解答になります.

3.py

  • n = 20 に対してニッコリが最大何回続くかを求めるプログラムです.
  • 3回続きます. (東京都立六郷工科高校教員の高池 建彦様の指摘を受けて2019/11/1 に 修正しています)

4.py

  • n = 20 に対してニッコリが最大回数続いた後,自分の勝ちを宣言できるカードの組合せを求めます.
  • 40通りになります. (東京都立六郷工科高校教員の高池 建彦様の指摘を受けて2019/11/1 に 修正しています)

関連リンク


おまけ

組合せゲーム・パズル 第11回 研究集会で田中の前に発表した九州大学山中さん の発表「『数の六角パズル』を頭だけ使って解こう」の追試をするz3プログラム (hex.py) と出力 (hex.out) も置きます.

About

No description, website, or topics provided.

Resources

License

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published

Languages